子供のサッカー上達には、リフティング練習を!その大きなメリットとは?

今回は、子供のサッカー上達には必須の事。
リフティングについてお話します!

今の小学生の技術って本当に高いです。
足元の技術もトラップの技術、チームによっては戦術についても理解が高い。

昔に比べ、サッカーチームもかなり多くなっています。
チームとは別にスクールに通っている子供も多いと思います。
関わる人も多くなり、書籍やDVDでもいろいろな練習方法なども数多く紹介されている・・・

うまくなって当然といえば当然の環境です。

しかし、昔から変わらない大切な練習といえば、『リフティング』です。

サッカーの上達には、リフティングを練習

子供がサッカーをしていると話をすると、サッカーに関わっている人の多くが、「しっかりリフティングをやらせたほうがいいよ」と言います。
リフティングを練習することで、どんなメリットがあるのでしょうか?
僕も子供には、かなりリフティングをやらせています。
うまうできるようになるまでは、すぐに飽きて別の事をしはじめたりしましたが、ある程度になると黙々と練習しています。

僕の子供を見ていて感じる事、僕なりの見解ですが、リフティング練習を行うメリットは下記の内容です。

①トラップがうまくなる
②ボールタッチが良くなる
③蹴る事(シュートやパス)がうまくなる
④体のバランスが良くなる

トラップがうまくなる

そのままですが、リフティングを練習しているとトラップがうまくなります
試合で仲間からのパスに対して、的確にボールコントロールするの能力が間違いなくあがります。
強いチームになればなるほど、小学生であっても相手チームの寄せは早くなります。
ボールをワンタッチでうまく処理し、セーフティーな位置にコントロールする技術次のプレーが行いやすい位置にボールを落とせる事はとても大切です。

ボールタッチが良くなる

リフティングを練習しているとボールタッチは格段に上がります。
(リフティング練習だけをしている訳ではないので、別の練習の影響もあると思いますが・・・)
ドリブルなどにも生きていると感じますね!

蹴る事(シュートやパス)がうまくなる

リフティング練習のメリットとして、シュートやパス技術もあがります。
蹴る感覚も身につける事ができますので、コントロールがよくなります。

僕の子供も、シュート力は上がっているようには見えませんが、ちょうどいい場所(裏スペースへのパスなど)にボールを落とすのがうまくなっているように感じますね!

 

体のバランスが良くなる

リフティングは片足を軸足にして行います。
その結果、体のバランス・体幹も鍛えられると思います。

体のバランスや体幹が強くなるという事は、トラップ・ドリブル・パス・シュートなど、すべてに対してメリットがあるという事ですね!

 

まとめ

今回は、リフティング練習をすることのメリットを、僕なりの見解で書いてみました。
リフティングを練習することは、一言でいってしまうと『ボール感覚を養う』という事かと思います。

アニメ『キャプテン翼』の翼君の言葉に「ボールと友達」というフレーズがあります。
ボールと友達になれるようしっかりリフティングを練習しましょう!

“どれだけボールを触ったか?”が大切なのです!

 

リフティングのポイントを詳しく説明していて、参考になるサイトです!
リフティングのコツと練習方法を元Jリーガーが伝授! いまさら聞けないサッカーのコツ【PART1】

 

それでは今回は以上になります。

最後までご覧いただきありがとうございました!
また次回の『サッカー小僧と保護者を応援するブログ』でお会いしましょう!

 

コメント